昨日は上溝gjamでした。御来場の皆様ありがとうございました!
音源も前回下井草に続き、沢山売れまして、CDの売れないこの時代に、物販がCDのみのこのバンドを気に入ってくださり、誠にありがとうございます。
買えなかった方は通販もあります、が、まあめんどくさいですよね。。
基本的に音源は僕が一枚一枚精魂込めて作っております。意外と枚数作れます。
プレスに出してもいいんですが、それをやると1000円では売れなくなるのです。
物価が何もかも上がるこの時代、我々天邪鬼なので、値上げは今は考えておりません。
ただもう少しグッズは拡張する予定です。
最後はまるこさんがお店のレイさんからゲットしたショーツです。
皆様またお会いしましょう!
ーーーーー
実はこの日、個人的危機がありまして
妻と子がお昼バーベキューに出かけるというので、ゴミ捨てのついでに見送りました。
そして見送った後、家に戻るとなんと鍵が掛かっている、、!
私、なんとパジャマで財布も携帯も鍵も部屋の中です。。
こ、これはやばい、そう遠くまでは行ってないだろうとダッシュで駅まで行き
⚪︎⚪︎を⚪︎⚪︎して(内緒です)、ホームに赴き、まさに電車が行くのを見送りました。BGMはドナドナでした。
いよいよやばい、携帯も財布もないので、妻子が帰ってくるまで何も出来ない、楽器も衣装もない、そもそもライブにも行けない。メンバーに連絡も出来ない。バックれたと思われる。
つとに現代社会ではスマホがないとお店にも行けない可能性が高い。
終わったなと思い、再び⚪︎⚪︎を⚪︎⚪︎して
途方にくれていると、、、買い物でスーパーから出てくるベビーカーの妻子を発見、事なきを得ました。久しぶりに焦りました。汗だく、息も絶え絶え。
正直、窓は鍵掛けた記憶は無かったので、最悪マンションの5階(エレベーター無し)までパイプを伝って登ろうかと思いました。同じような状況で怪我したのが、酒井少年という素敵なアーティストです。まあ5階なら、落ちたら死ぬよね。本当に登ろうと思っていたので、昨日死んでいたかもしれません。
多分管理人さんもうちを開錠できるマスターキーとか持ってないと思います。
どうか皆様もご注意を、外出する時はスマホを持ちましょう。と同時に何らかのリスク分散しておくことをお勧めします。
次のライブは4/5土曜、越谷ごりごりハウス、初ですね!
さて、音源作らなきゃなのですが、仕事が詰まりに詰まってます
やっぱり音楽はいいなあ、その人の映画です。