明日は下井草、とても久しぶりです!
お待ちしてます!
明日は下井草、とても久しぶりです!
お待ちしてます!
PC、また購入しようかと考えていたのですが、
BIOSとか色々見てみると、根本的に内臓SSDがダメっぽい、寧ろダメなのはそれだけぽい。流石に見限るにはまだ早いかなと。
新しいのに換装してみました。そしたら順調に動き出しまして、、
まず無事な旧PCのWindows10を新に入れて11にアプデして、officeとスタジオワンを入れて、、一日が終了しました。
スタジオワン、フルインストールすると何てデカいんだ。
途中で気がついたのですが、Windows10から11へは、YouTubeで詳しいものが幾つかありました。最初から見ておけば良かった。。。
分からないものは、Googleもいいですが、YouTubeで調べるのがいいですね。
色んなものがさくっと解決しました。動画素晴らしい。
さて、作業やりましょうか、おかげで、PCのリカバリに詳しくなった気もするような、しないような。安く上げようとし過ぎなんですよね、我ながら。
ただ、昔なら何万も払ってお願いしていた作業が、YouTube見て自分で出来てしまうのも、時代ですね。
しかし楽器よりPC触る方が長いです。これからはさらにそうなっていくのかもしれません。
また雪ですね…
仕事でした、今日も各地では寒さに負けないライブが行われていたことでしょう。
我々は次は3/15 下井草ビリーズバーです!新曲を出来ればやる予定です。
実は3月はレコーディング作業を予定していて、ライブを減らそうと思っていたのですが、
結局僕のPC不調で延び延びになってしまってます。。。とほほ
何故に、DAWソフト、Windows、officeを何とか再びねじ込んで、さあやるぞてなったタイミングで壊れるのでしょうか…
そこまでに使った時間は戻らない…
ーーーーー
ところで一歳の娘を連れて街へ出ると、色んな人が優しくて、ただびっくりします。
色んな人が微笑みかけてくれたり、話しかけてくれたり、日本人も外国人も。人類皆兄弟。
少なくとも、お店に行っても嫌な思いしたことも今のところないです。
ネットは便利ですが、マイナスイメージに満ち過ぎているような気もします。そういうもんだと、分かってはいますけど。
世の中は、案外、優しいのかもしれない。時々。
まだまだ我々も走ります。レコ発どうしよう、考え中です。
とにかく氷河期世代としても、減税と社会保険料の減額は必要だと思います。何故に5割近くも上納しなければならないのでしょうか。
多数決なんで仕方ないですが、不満です。そりゃ少子化にもなるわさ。
これからの人を、サポートしないんだもの
自分の所属する会社と珍しくやり合っています。
本音と建前のバランスって難しいですね。。
ただ、どんな状況でもこちらは返信はするようにしているのですが、
中々返信が来ない…
皆様ありがとうございました!
我々久しぶりの鍵盤まることデュオでした!珍しくピアノに機材トラブルがありましたが、
そんなこともあります。
ーーーー
リスト
下着泥棒、動くな死ね蘇れ、下着盗まれた、不安(久しぶり!)、嘘をつこう、絡まった糸
久しぶりの曲ばかりでした。
動くな〜は、水炊きのネギさんがピアノ大久保さんと素晴らしいカバーを以前やってくれて、
かつドラムさかなさんとは、ベースレストリオで新宿で一度同曲をライブして、水炊きと縁深い楽曲と勝手に思っております。
あまり披露出来てませんが、思い入れのある曲です。
もう少しMCでその辺を補足すれば良かったのかもしれませんが、野暮ですよね♩
タイトルは昔、GEOでバイトしてた時の映画のタイトルまんまです、言いたかったことは、再生です。
再生ってとても素敵な言葉ですよね。幽霊会社のテーマでもあります。
挫折して屈折しているかもしれない、でも時々は人は再生する…いい響きです。
いつか水炊きの楽曲もカバーさせて欲しいです。技術的に無理か…
さて次は3/15土曜、フルメンバーにて下北沢ビリーズバーです!
————–
◆Billy’s Bar GOLD STAR 2025 year Omnibus Live Vol.28
【出演&リハ時間】
①17:50頃~ザ・ミズタマリス
②18:45頃~幽霊会社みちづれ
③19:40頃~かずお爆弾
④20:35頃~μ-tants
■Open 17:30 ■Start 17:50
■Charge¥1,800(+D) ※ドリンク300円Off券付
■Bar Time 21:15~
●演奏時間:40分
●転換&換気:約15分 (※押し巻きあります。)
しかしいよいよPCがダメです。また買わなきゃいけないのか…
最近買い物運がないです。
越谷イージーゴーイングスです!
しかしもう三月なんですね…
桜咲いてます
我々鍵盤まること社長のアコースティックデュオ!
二番目19:40〜!
買って間もない中古PCの挙動がおかしいです、
やはり前回致命的なところでおかしくなっていたのかもしれない
な、何も作業できない…
とうとうスタジオワンプロ7を導入してしまいました、新音源の為に。
音楽機材に全然費用をかけない自分にしては珍しく奮発しました。
僕が使っているものは、ギターもエフェクターも、基本めちゃくちゃ安いです。
DAWを初めて10年ちょっと、安くなったものです。最初はCubaseから入り、全然訳分からなかったもんです。
しかし、スタジオワンをこれまたなんとか直したニュー中古PCに入れたところ、停止→再起動を繰り返し、不穏な雰囲気です。またか。。
まさか、殆ど使用してないのにPCも買い替えが必要なのか…不安で仕方ないです。
今日は余りに忙しくて、まだ帰宅出来てません。むむむ、むむむむ。
写真は母親のいる鳥取から
凄い雪です。
Kou’s bar 皆様ありがとうございました!!
弊社鍵盤まることデュオでした〜
写真は私のリクエスト、黒ラベルとブラックニッカのカクテル、KKBSです、すごい。グラスインカップです。
我ながらチョイスがおっさんすぎましたね、でもビールとニッカはよく飲んでるので、まあ合ってます。
皆様お昼からありがとうございました!!
さて次は、3/2越谷イージーゴーイングスです〜、またまたデュオ!!
我々二番目19:40〜!!
遅くなりましたが、ご来場の皆様ありがとうございました!
投げ銭も、入れてくれた方、ありがとうございました!
若い人が多く、刺激をもらいました。
まあ、ステージは、年齢も何も関係ないけど。
さて次は、明日蕨ですね!!
最近のコメント