休業中

出産に纏わる諸々の為、予定を空けていたのと、

さらに母子共に一週間くらい入院の為、

数年ぶりにライブも仕事も暫くなく、猫とゆっくりしています。

いつも通り、漫画を読んだり、ギターを弾いたり、曲を作ったり、スタジオに行ったり…

観に行きたいライブも沢山あるとこですが、、、

さて、家の準備をしましょうかね。

ライブ予定、少しずつ更新してます。

CD

久しぶりに図書館に行って、バルトークのCDを借りてから

珍しくコンポでCDを聴いてます。

すっかりイヤホンやヘッドホン、Bluetoothスピーカーばかりです。

改めてコンポで聴いてみると、音がとても良くてびっくり。ついでに、MDも。

餅は餅屋ですね。ラジオだけ流しておくのは

勿体ないです。

さあ、明日は仕事、再び、災害対応ですね。

隙間

という新曲は、元々20年くらい前、

福岡の先輩にスキマというブルースロックトリオバンドがおられて、めちゃくちゃカッコ良いのですが、

自己紹介に一人ずつ、スとキとマでスキマという台詞がありまして、ずっと心に残っていたので拝借しました。

多分もうやっていないと思いますが、覚えています。

もう一つのタイトルは、項羽と劉邦にハマっていたので、韓信から「国士無双」にして麻雀と繋げようと思ってました。

歌詞を半分くらい仕上げていましたが、ボツにしました。麻雀、詳しくないから膨らみませんでした。曲調とは合っているかもしれません。

ギャンブルって、どうも苦手です。

…飛龍の拳というゲーム音楽が好きなのですが、何がいいかと言うと、テーマがあって、それを少しずつ変えて、色んな場面に散りばめられているのですが、全ていい感じで聴こえるのです。

中々ポップスの世界でそういう楽曲ってなくて、トライしてみました。

作曲者のq-mexさんには遠く及びませんが。

覆水、盆に返らずでもやっていますが、

テーマをもう少し発展させて、途中で輪唱だったり、ピアノと交代したり、分岐したりしてます。サビをメロディ弾きながら歌うのは非常に難しいです。

メンバーもすぐにバチっと仕上げてくれました。曲にもよりますが、その辺りの匙加減が上手いです。さすがです。

言いたいことは、結局心の隙間を埋めるのは、スマートフォンの真っ黒な画面に映る人物だけ、という

なんて、普遍的なんでしょうか、ベタともいいます。

年明けから

波乱ずくめです、亡くなられた海上保安庁の5名の方々、そのご家族にはどうか手厚い配慮を願います。

自分たちの仕事でもよくあるのですが、言った言わないのトラブルって、やはり普遍的なのだと感じます。

だけに、システム面での改善を望みます

ーーー

さて、歌詞コーナーを更新しました。

まずは祭り、なのですが

最初皆で合わせた時、かっこいい方向に行こうとしていたのですが、あまりしっくりこなくて

結局、野暮ったくても曲が求めている方向に落ち着きました。つまり、当初のアレンジに戻りました。その方がいいと今なら思えます。

格好良くても曲の良さを活かせないアレンジと、格好良くなくても曲を活かせるアレンジの二つになるなら

やっぱり後者を選びます。意外と、それが、バンドって出来ないもんなのです。

謹賀新年、でいいのか

月日は百代の過客にして…

明けましておめでとうございます。

もしかしたら10年以上振りに、大晦日は家で猫と妻とゆっくり過ごしました、ゆく年くる年も、ようやく観れました。カウントダウン無いけど良いものですね…。

紅白は、当て振りが気になりました、ほぼカラオケですね…。でも出たいです。実行委員の方、幽霊会社みちづれ、紅白オススメです。

さて忘れっぽいもので、2023年の事は殆ど忘れているので(ライブは大体107本位でした…多いか少ないかは分かりません)、どんどんメンバーとも新しい事を考えてゆこうと思います。2/11とか楽しみです。

そして早速、今日は仕事だったのですが、休憩で昼寝してたらまさかの地震…。

対象エリアの方々とやり取りしたところ、避難しようか迷っていると。

どうしても人間、自分のとこは大したことないと思いがちです。そして真面目な日本人、責務を全うしようとしがちです。素晴らしいけど、人命安全第一です、逃げましょう。

仕事だって、命あってこそです。

まずは、高台に避難しましょう。戻らないようにとお伝えしました。見に行くなんてもっての他です。

でももし東京で起きたら、すぐ逃げる自信はないです。

大晦日

例年はここずっと、12/30は群馬の義実家で餅つきかいずれかのところでライブ、12/31は音小屋でライブして年越しという感じでしたが、

12/28〜1/26まで、幽霊会社結成以来初めての休暇期間にしております。活動休止とか言うほどの期間でもないので、事前に特にアナウンスはしておりませぬが、主に僕の個人的事情です。お誘い下さった方々、すみません、またオファー願います!

メンバーは、ベース玉田は分かりませんが、ドラム三輪、鍵盤まるこは色々やっていると思いますので、ファンの方、チェック願います。

…ところで一昨日昼間の仕事納めで、8年程一緒に仕事をした同僚が辞めるので、最終日、初めて呑みに行ってきました。

色々なことが分かって、やっぱり仕事だけではその人のことは分からないんだなと実感します。もう少し、もっと早く呑みに行っておけばと…遅いですね。

しかし一年一年恐ろしい程早くて、まだまだ全然総括出来ません、皆きちんとしていて偉いなと…これからやりましょうかね

では聴いてください、

新曲、「総括」です。

日本赤軍を意識しています🎵

タイツキ

御来場の皆様、配信をご覧の皆様、ありがとうございました!

お昼に医者に行って電気をビリビリと流してもらったおかげか

大分腰も痛くなくなりました。一昨日はどうなることかと思いましたが…妻にも助けてもらいました…

人間、動きに制限がかかることがこんなにストレスになるとは、健康にしていると分かりません。

ただワンマンを経て、皆、階段を一段登った気はします。

ーーーーー

リスト

プッチン不倫、漂泊罪、ギブアンドギブ、隙間、海の女、心配

でした!

今年の幽霊会社みちづれとしての活動も終わりです。色々、関わってくださった方々、ありがとうございました!

正直、ライブ納めとか、あまり考えたこともありませんが…

来年もひとつ弊社の御贔屓の程、よろしくお願い致します。

さあ、来年は何やりましょうか。ひとまず曲をもっと作りたいですね♪

ワンマンもそうですが、イベントも計画してゆきたいです。やりたいことが、まだまだあります

仕事が追い込みでとても忙しいです、沈みゆく船のように、人が辞めてゆきます

やっぱり水なのか、12/27タイツキ詳細つき※配信あり

昨日は仕事が余りにも忙しくて錯乱しました。

そして夜は腰痛に苦しみました、一時はどうなることかと思いました、が…

以前医者にもらった湿布が残っていて思いの外効きまして、最新式の湿布の凄さを実感しました。腰痛は現代でも謎が多いのです。原因が分かるのは15%くらいだとか…知らんけど。

んで今日になり、同僚が水を2リットル飲んでいるのを見て、一念発起して水をがぶ飲みしてみました。

…大分楽になりました、普段水なんて飲みませんからね…、大抵はコーヒーとお酒…それがダメなのかもしれません。

さて明日は久米川太陽と月灯りです〜、鍵盤まることデュオです!配信あります!

ーーーーーー

2023.12.27(水)

久米川 太陽と月灯り

「Jimotonight!」

open 19:00 start 19:30

price ¥3000(1Drink付き)

定員16名(予約優先)

taiyou.tsukiakari@gmail.com

act

敏 / 町田桃子 / くまね / 幽霊会社みちづれ

配信 https://twitcasting.tv/taitsuki_042

投げ銭 https://taitsuki.official.ec/items/30035552

19:15 open

19:30〜20:00 くまね

20:05〜20:35 町田桃子

20:40〜21:10 敏

21:20〜21:50 幽霊会社みちづれ

ーーーーー

予定です〜

1月

28日、世田谷ゴキゲンヤガレージ

2月

3土、渋谷ギルティ

4日、吉祥寺プラネットK

11日、!浅草ゴールドサウンズ!

17土、早稲田リネン

25日、横浜ナップカフェ

3月

2土、下井草ビリーズバー

9土、関内音小屋

23土、国分寺ラバーソウル

24日、世田谷ゴキゲンヤ

31日、スナック美浜

4月

13土、関内音小屋

14日、千葉アンガ

15月、新宿ワイサイ

27土、関内シルバーバック

28日、荻窪ドクター

うちのかにが寝ています

20 / 345« 先頭...192021...最後 »