レコーディング

今日は久しぶりに高円寺でレコーディングしてました。

相変わらずの自主制作、さらにクリック無しの一発録りという。

でもとても楽しいです。

自分たちで作るやり方が、今は合っている気がします。

確かに、流通させてもいいんですが、あまり家に在庫の山を置きたくないんです。在庫に苦しむバンドの何と多いことか……

お楽しみに、多分沢山曲を盛り込みます。

少ししか入れないのも、勿体ないので。

眼鏡訓練

先日免許の更新で、原付も要眼鏡になってしまって、その時知ったのですが、大分近眼になってしまっているようです。

でも、あくまで個人的な意見ですが、視力というのは数値が下がっても、目そのものは悪くはならないと思うのです。

つまり、1.0が0.2とかになっても

視神経が近くを見過ぎて凝っているだけで、視力そのものは悪くはないという、、

反射神経は衰えるでしょうけど。

なので、また遠くを見る頻度を上げれば、アップする気がするのです。根拠はないけれど。

ということで、一週間くらい眼鏡無しで過ごしています。仕事はPCをずっと見てるのですが、まあ何とかなります。ライブも結構見えます。

3か月くらいしたら、検証してみます。

その前に20日に

タイツキにソロで出ます!配信あります!

2025.2.20(木)

久米川 太陽と月灯り

「今日も今日とて Vol.25」

open 18:45 start 19:00

price ¥3000(1Drink付き)

定員16名(予約優先)

taiyou.tsukiakari@gmail.com

act

ハルト(神戸) / リトルアール / 音河かえる / 夏空奏真 / 幽霊会社みちづれ

配信 https://twitcasting.tv/taitsuki_042

投げ銭 https://taitsuki.official.ec/items/30035552

18:45 open

<本番>

①19:00〜19:30 夏空奏真

②19:35〜20:05 音河かえる

③20:10〜20:40 ハルト

④20:45〜21:15 幽霊会社みちづれ

⑤21:20〜21:50 リトルアール

昨日はゴキゲンヤガレージでした〜

久しぶりのソロ、ご来場の皆様ありがとうございました!

気持ち自分が鼻声でしたが楽しかったです!

また皆様お会いしましょう!

凄い人は沢山いて、もうなんかいかに自分の持ち味を出すか、みたいな感じです。

ずっと食べてみたいと思っていた経堂のラーメン屋はとても美味しかったのですが、

酔っ払って勘違いして辛いラーメンを注文してしまい、胃腸の弱い僕は…という感じです。さらに替え玉までして、、

自業自得です。

ーーーーー

さて次はレコーディング挟み、2/23の蕨です!

またもやアコースティック、鍵盤まることデュオ予定、お昼です!

さあ、レコーディングしよう

さて明日は

世田谷ゴキゲンヤガレージです〜

2月16日詳細です

1でぐちゆうき

2杏珠

3湯浅秀栄

4梅田淳平

5幽霊会社みちづれ(ソロかデュオ)

演奏時間30分

OP18:00/ST18:30/チャージ¥2000

ーーーーー

風邪が未だに全快しないのは

疲労のせいでしょうか…わかりませぬ

がんばろう

メロメロフェス

町田クラシックスご来場の皆様ありがとうございました!!

大賑わいでした!

楽しかったです!!

我々もアコースティックセットではなく、エレキセットで全力でやりました。本当にありがとうございます。

音源が、雪の影響でインクが届かず刷れなくて、足りなくなってしまいました…すみません。

角刈りのヒロコさんは母親と同じ誕生日です、おめでとうございます!!

しかし共演者も素晴らしい、流石、音楽でご飯食べてる方達は違うなと、感心しきりです。

我々、メッセージ性はございません。

でもまた一皮剥けられた気がします。次は新曲の淡々々をやりたいです。

ーーーーー

さて次は2/16日

ゴキゲンヤガレージ、ソロまたはデュオ!

しかし最近、家族皆で風邪でダウンしてます、皆様ご自愛を

サンリットバーガー

ご来場の皆様ありがとうございました!!

対バンも久しぶりで素晴らしく、

ヨシオさん達はどんどんバンドになってゆくし、

ヴェロニカはアコースティックになってより地球的な音楽へ、

ソロを滅多にやらないという力王さんは講談師のようでした。

最後は帰り道、力王さんとご一緒しました!

また皆様お会いしましょう!

ハンバーガーは食べかけですが、めちゃくちゃ美味しかったです。

ーーーーー

さて明日はこれです!メロメロまつり!

我々トップで16:30〜!

町田クラシックスです!

免許証更新

5年振りに行ってまいりました。

今は予約制なんですね、、しちめんどくさいです…

久しぶりに行ってみたところ、何と原付まではいままで裸眼で乗れていたという。

そしてめでたく原付も要メガネになってしまいました…知らなかった…

2.0あった視力もすっかり悪くなりました。多分もう良くなることはないかな…

というわけで、名字も裏面に書いてあった六本木に変わり、田中ではなくなりました。

5年で世の中はどう変わったでしょうか、毎日は目の眩むようなスピードで過ぎてゆきます。

写真

一歳の娘はスマホが好きで、気がつけば救急車を呼びそうになったりしています

そんな彼女が撮った写真です。

ところで職場の管理者が変わり、

今まで三勤四休か四勤三休で働いていたのが、今月のみ、一勤一休みたいな感じになりました。

連続で働いている時は、メリハリついて早く帰る意識も高かったのですが、明日休みだと考えるとつい残業したりしてしまいます。

連続の時はそれはそれで、ジグザグにならないかなと考えていたのですが、なったらなったで身体がだるい。

ないものねだりですね。。

さて、2/9はサンリットバーガー、11は町田クラシックスです!

ナップカフェ

御来場の皆様ありがとうございました!

千切れる夜、濃い夜でした!

皆様またお会いしましょう!!

ーーーーー

そして次は、またもフルメンバーにてアコースティックなのですが、

2/9 ようやくサンリットバーガーです!

2/9()千葉松戸SUNLIT BURGER🍔 “BURGER SHOP LIVE” ◼️OPEN/START 18:30/19:00 ■TICKET 2500(+1Drink) ◼️タイムテーブル  19:00-19:30 YOSHIO with Radical Andes Connection 19:45-20:15 幽霊会社みちづれ 20:30-21:00 VERONICA VERONICO  21:15-21:45 部分ソーサナー

3 / 340« 先頭...234...最後 »